桶滝(Oke taki)
輪島市大沢町 | 撮影2008/7/26 | 総合評価6 |
男女滝からさらに北上して一旦海岸線まで出て右折します。集落を抜けて坂道を登ったカーブのところから脇道に入ってしばらく行くと二つの滝を見ることが出来ます。 |
双竜滝(ソウリュウダキ) | 落差15m | 評価4 | |
![]() |
桶滝(オケタキ) | 落差30m | 評価7 | |
これほど奇妙な滝は今まで見たことがありませんでした。滝の落ち口が丸い筒状、すなわち桶になっているのです。日本屈指の奇瀑の一つでしょう。 岩の中を水が貫通して流れる、いわゆる潜り滝で、山形の潜り滝、男鹿半島の大瀑、能登半島の桶滝、徳島の鳥居滝・フイゴ滝、高知の長沢の滝など数えるほどしかない珍しい滝です。 滝の映像 |
|||
![]() ![]() ![]() |
日本の滝(ホーム) 静岡県の滝 静岡県以外の滝 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |