千ヶ淵の滝(センガブチノタキ) |
落差20m |
評価7 |
尾白川渓谷の最初の見所です。滝の上は、山全体が紅葉していました。 |
|
百合ヶ淵(ユリガフチ) |
相変わらず、深い緑色をした滝つぼがきれいでした。 |
|
神蛇滝(ジンジャダキ) |
落差55m |
評価9 |
寄り道しながら、1時間10分で神蛇滝に着きました。紅葉目当てにたくさんの人がいました。私が着いたのは12時30分でしたが、太陽の光が手前の紅葉に当たって輝いてしまう為、肝心の滝が黒ずんでしまいます。太陽が山の陰になるまで、約1時間待って撮影しました。
待った甲斐がありました。三段の滝、青い滝壷、周りの紅葉と見事な景色です。紅葉も赤と黄色だけでなく、いろいろな色があって、眩しいくらいの景観でした。 |
|
不動滝(フドウダキ) |
落差20m |
評価8 |
前回は霧の為、不動滝を断念しましたが、今回は行ってきました。途中の渓谷も紅葉真っ盛りで本当に綺麗でした。神蛇滝からは、30分ぐらいで着きます。 |
吊橋から滝をみましたが、良く見ると、大きな石にロープが垂れ下がっており、もしかすると、滝壷まで行けるかと思い行ってみました。滝壷は物凄い水しぶきで、やはり、滝は真近で見るのが最高です。
滝の映像 |
|