シワガラの滝(Shiwagara no taki)
撮影2008/8/12 |
![]() シワガラの滝へ行くには、上山高原の小又川渓谷を目指します。狭い道をどんどん進んでいくと、車が3台ぐらい停められるスペースが現れるので、ここに車を停めます。 |
![]() ここから、桂の滝へは2.1キロ、シワガラの滝へは1.2キロの距離になりますが、両方へ行く場合は、ここから、400メートルほど行った所に分岐があるので、往復で6キロぐらい歩くことになります。 |
![]() 炎天下の中を出発すると、すぐに木々の中に入ります。右手には涼しげな滝も流れており、すぐに小さな橋を渡ります。 |
|||
![]() 出発してから、7分ほどで、桂滝とシワガラの滝の分岐に到着しました。距離表示の違う標識が2つあり、どちらを信じていいのかわかりません。町名で揉めている新温泉町らしいなあと自ら納得し、板切れの方を信用することにしました。 |
シワガラの滝(シワガラノタキ)![]() |
落差10m | 評価9 | ||
![]() 洞窟の中に入って右側を覗き込むと、滝が見えました。落差はそれほどでもありませんが、洞窟の中に流れ込むという異様さ、一面緑色になった岩壁、水量の豊富さといい、物凄い滝です。今までいろいろな滝を見ましたが、これほど不思議な滝は見たことがありません。 |
||||
![]() |
||||
![]() 滝の映像 |
桂の滝(カツラノタキ)![]() |
落差40m | 評価8 | ||
![]() この滝もシワガラの滝と同じように岩盤が緑で覆われており、途中でくの字に折れ曲がった大きな滝です。長い年月をかけて滝が岩をくりぬいており、あと何万年もすると洞窟の滝になるかもしれません。 |
五滝(ゴタキ)![]() |
落差5m | 評価3 | |||
![]() 桂の滝の下流にある五滝です。 |
![]() 12時35分に桂の滝を出発しましたが、帰り着いたのは約1時間後の13時32分でした。休憩、滝見時間も含めた総時間は3時間半で、真夏の暑い日の歩きで本当に疲れました。 霧ヶ滝へも行く予定でしたが、あきらめて、昨日の泊りで気に入った湯村温泉にある「リフレッシュパーク湯村」でゆっくりと休んでから家路へと急ぎました。 |
撮影2021/11/7 |
![]() |
![]() |
茂平谷滝(モヘイダニタキ)![]() |
落差15m | 評価6 | ||
![]() 滝の映像 |
尾の谷滝(オノダニタキ)![]() |
落差15m | 評価6 | ||
![]() |
||||
![]() 滝の映像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
布滝(ヌノタキ)![]() |
落差10m | 評価6 | ||
![]() 滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 静岡県の滝 静岡県以外の滝 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |