三段峡(Sandankyo)
広島県山県郡安芸太田町 | 総合評価8 | |
![]() |
撮影2013/7/12 |
![]() |
天狗滝(テングタキ)![]() |
落差5m | 評価4 | |
![]() |
夫婦滝(メオトタキ)![]() |
落差5m | 評価3 | |
![]() |
三段の滝(サンダンノタキ)![]() |
落差5m | 評価3 | |
![]() |
![]() |
![]() |
玉緒滝(タマオタキ)![]() |
落差20m | 評価6 | |
![]() |
![]() |
娘滝(ムスメタキ)![]() |
落差7m | 評価4 | |
![]() |
出合滝(デアイタキ)![]() |
落差15m | 評価7 | |
![]() |
繰絲滝(クリイトタキ)![]() |
落差40m | 評価5 | |
![]() |
![]() |
竜門(リュウモン)![]() |
落差5m | 評価5 | |
![]() |
貴船滝(キブネタキ)![]() |
落差10m | 評価5 | |
![]() |
三ツ滝(ミッツタキ)![]() |
落差31m | 評価8 | |
![]() 滝の映像 |
![]() 三段峡は豊富な水量と豪快な滝を楽しめるいい渓谷なのですが、ただ一つ残念なことは水がきたないことです。上流にダムがある為、きれいな水を期待することは不可能なのです。 |
撮影2012/11/24 |
今回は三段峡正面口に車を停めて、姉妹滝から雄滝まで歩いた後、駐車場まで引き返し、続いて、車で水梨口に車を停めて、二段滝〜三段滝を周遊するコースを行ってきました。 本当は餅ノ木口まで行って、上三段峡にも行きたかったのですが、雨が降り出したことと、途中でタイヤがパンクしてしまったことで、無念の撤退です。 |
姉妹滝(シマイタキ)![]() |
落差24m | 評価7 | |
![]() 姉妹滝は本流の紫木川に注ぐ支流の滝です。 |
赤滝(アカタキ)![]() |
落差10m | 評価5 | |
![]() |
雌滝(メタキ)![]() |
落差44m | 評価6 | |
![]() |
雄滝(オタキ)![]() |
落差30m | 評価6 | |
![]() |
![]() 二段滝へは歩いて行けないので、渡船で猿飛という垂直の壁の間を抜けて行きます。 |
二段滝(ニダンタキ)![]() |
落差15m | 評価8 | |
![]() エメラルドグリーンの滝つぼ、船でしかいけない秘境感、豪快な水量など堂倉滝に匹敵する名瀑でしょう。 |
三段滝(サンダンタキ)![]() |
落差25m | 評価8 | |
![]() 滝前は木々もなく大きな空間になっていることもあり、より雄大に見えます。 滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |