六所の滝(Rokusyo no taki)
茨城県つくば市臼井![]() |
||
![]() |
撮影2015/8/22 | ||
![]() 筑波山は877メートルしかなく百名山の中では最も標高が低い山ですが、古事記にも出てくる歴史ある山です。 |
||
![]() ロープウェーは20分おきに出ており、15時40分発で女体山まで行くことにしました。 |
||
![]() ローブウェーを降りてから、女体山の山頂までたったの5分でした。百名山では最も簡単かもしれません。サンダル履きの方もいました。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() さすがに山頂まで5分では物足りないので、奥さんを置いて一人で男体山にも行って来ました。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 10分ちょっとでケーブルカーの山頂駅に着きました。広々とした広場になっています。前方には男体山も見えます。 |
||
![]() |
||
![]() 山頂到着です。男体山は女体山より6メトール低くくなっています。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ロープウェーは20分間隔です。次は17時の便ですので、急いで女体山への道を登ります。 |
||
![]() ぎりぎり間に合いました。 |
||
![]() 六所人社は今は廃社となっていますが、元々は筑波山神社の里宮として栄えていたそうです。 神社跡とはいえ、雑草も刈られ良く整備されていました。 |
||
![]() |
六所の滝(ロクショノタキ) | 落差5m | 評価3 | ||
![]() 滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |