六所の滝(Rokusyo no taki)

茨城県つくば市臼井地図
 六所とは筑波山に祀られている男神、女神、素盞鳴命、月読命、蛭子命、天照大神の六神のことで、この1ヵ所でお参りが手来ましたが、神仏分離(廃仏毀釈)令により、筑波山の中腹に神社が作られたため、中腹の神社に合祀され、廃神社となっています。


撮影2015/8/22
 百名山の筑波山を登った帰りに六所の滝を訪問しました。
 筑波山は877メートルしかなく百名山の中では最も標高が低い山ですが、古事記にも出てくる歴史ある山です。
(15時40分)
 ロープウェーは20分おきに出ており、15時40分発で女体山まで行くことにしました。
(16時00分)
 ローブウェーを降りてから、女体山の山頂までたったの5分でした。百名山では最も簡単かもしれません。サンダル履きの方もいました。
 女体山の山頂には一等三角点も設置されています。
 ロープウェー駅も遠くに見えます。
 さきほど登った宝篋山も眼下に見えます。
 筑波山神社の祠です。
(16時15分)
 さすがに山頂まで5分では物足りないので、奥さんを置いて一人で男体山にも行って来ました。
 途中のガマ石です。
 きれい茶屋、良くみたらせきれい茶屋でした。
(16時27分)
 10分ちょっとでケーブルカーの山頂駅に着きました。広々とした広場になっています。前方には男体山も見えます。
 階段を登って山頂を目指します。
(16時40分)
 山頂到着です。男体山は女体山より6メトール低くくなっています。
 こちらにも筑波山神社の祠がありました。
 女体山まで結構あります。
(16時53分)
 ロープウェーは20分間隔です。次は17時の便ですので、急いで女体山への道を登ります。
(17時00分)
 ぎりぎり間に合いました。
 このあと、六所の滝を目指します。
 六所人社は今は廃社となっていますが、元々は筑波山神社の里宮として栄えていたそうです。
 神社跡とはいえ、雑草も刈られ良く整備されていました。
 滝への案内もしっかりしています。
六所の滝(ロクショノタキ) 落差5m 評価3
 午後6時を過ぎていた為、良い写真が撮れませんでした。地元の方が白滝への道を復活整備している時に草木を刈ったら見えるようになった為、滝名を公募されたそうです。
 滝の映像


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

 

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。