お不動様旧跡庭園滝石組(Ofudosamakyusekiteien takiiwagumi)

千葉県成田市上町
 お不動様旧跡庭園は成田山新勝寺の参道近くにあります。


撮影2025/7/19
 お不動様旧跡庭園はかつてこの地に成田山の御本尊・不動明王像が遷座されていたことを記念して、1899年創業のなごみの米屋が設置したものです。
 駐車場に車を停め道路反対側にある本社工場へ行くと入口がありました。
 遷座を記念して安置されたお不動様です。
 お不動様の隣には枯山水がありました。
 雑草もなく良く手入れされています。池には亀島でしょうか、中島が配置され松が植えられていました。
 枯池に注ぐ枯滝石組は護岸の石とは異なる茶色の立石が使われ、滝であることを強調しています。
お不動様旧跡庭園滝石組(オフドウサマキュウセキテイエンタキイワグミ) 落差2m 時間1m 評価1
 滝石組を見ていると、ここが和菓子店の工場内であることを忘れてしまいそうでした。
 滝の映像



日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。