中の滝(Naka no taki)
奈良県吉野郡上北山村小橡![]() |
総合評価9 | |
![]() |
東の滝(ヒガシノタキ) | 落差25m | 評価− |
![]() |
![]() シオカラ谷から今度は坂を登っていくと大蛇ぐらとの分岐に出ました。 |
||
![]() |
||
![]() |
中の滝(ナカノタキ) | 落差245m | 評価9 |
![]() 滝の映像 |
![]() |
||
![]() 熊野に上陸した神武天皇は大高山脈を北上したと伝えられていますので、そのエピソードを再現したようです。 大高山脈を北上した先の高見山にも神武東征のエピソードが残っています。 |
||
![]() |
||
![]() 東屋のすぐ近くには周回コースと駐車場との分岐がありますが、頑張って周回コースの方へと進みます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 峠から一旦、坂道を降りて駐車場との分岐に到着です。 |
||
![]() |
||
![]() 日出ヶ岳の山頂展望台です。 |
||
![]() |
||
![]() ゆっくりと歩いたこともあり、5時間20分の周回となりました。 |
東の滝(ヒガシノタキ) ? | 落差25m | 評価− |
この写真は滝見尾根から中の滝のかなり右側に見えた滝です。もしかして東の滝かもしれないと思い撮りましたが、地図で見ると明らかに別の滝ですね。 |
西の滝(ニシノタキ) | 落差250m | 評価9 |
中の滝(ナカノタキ) | 落差245m | 評価9 |
滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |