斧研の滝(Yogitogi no taki)
| 滋賀県大津市上田上牧町 |
||
斧研の滝は、大戸川発電所のところから車道へと入って行きます。 |
||
| 撮影2019/5/12 | ||
発電所からの車道は橋のところで行き止まりになります。 |
||
後は沢沿いに道なき道を進みます。 |
| 下の滝 (シタノタキ) | 落差5m | 評価2 | |
下の滝に到着しました。 |
|||
| 斧研の滝 (ヨギトギノタキ) | 落差8m | 評価6 | |
左の崖を登ると斧研の滝の滝が見えましたが、水が真ん中の岩を避けて両側のみを削る為、斧を研いでいるように見えるのが名前の由来でしょうか。 |
|||
| 上の滝 (ウエノタキ) | 落差13m | 評価6 | |
更に右側の崖をよじ登って上流へと出ると上の滝がありました。黒いところと白いところがはっきりと分かれた岩盤が独特の滝です。滝の映像 |
|||
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
| ● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
| ● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
| ● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
| ● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |