不動の滝(Fudo no taki)


静岡県周智郡森町三倉 総合評価3
 今では寂れていますが、塩の道でもある秋葉山へ行く秋葉街道と百舌里街道とが交差するこの辺りは、商家もあり、昔は人通りもあったそうです。


撮影2013/7/7
 県道63号線(百舌里街道)を東へ進み、浜松市から森町へと入った辺りで、道路沿いに二つの大きな滝を見ることが出来ます。付近を捜しましたが、滝名の案内板はなく、どちらも無名滝のようです。
 こちらは二段の大きな滝です。水量も結構あります。
 こちらの滝は水量はさきほどの滝より少ないですが、かなりうえの方から流れ落ちている落差のある滝です。
 不動の滝は八坂神社の近くの沢下にあります。
 神社の正面に沢へ下りる階段があるので、これを降りると、滝の説明板がありました。
 昔、秋葉街道は山岳信仰の修験者の街道でもあった為、この地にあった滝が不動の滝として信仰の対象になったそうです。
不動の滝(オトコガマ) 落差3m 評価3
 滝前には注連縄がかかり、信仰の滝であることがわかります。
 滝の映像
 又、ここは徳川家康が「犬井城」攻めに失敗した戦いがあった場所でもあります。森町では戦国夢街道と名付けて名所化しようとしています。
鵜殿の渕(ウドノノフチ) 落差3m 評価3
 徳川家康はここで多くの家臣を失いました。その一人が、鵜殿藤五郎光成で、鵜殿の渕と名付けられたところには小さな滝がかかっていました。

日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。