宇津江四十八滝(Utue 48 taki)
岐阜県高山市国府町宇津江![]() |
総合評価7 | |
撮影2007/1/5 | ||
魚返滝(うおかえしだき) | 落差6m | 評価3 |
当日は、雪で埋まった遊歩道を踏み跡を頼りに歩きましたが、この滝を正面から見る為には、踏み跡もない深雪を歩いていかなければなりませんでした。 |
朝霧滝(あさぎりだき) | 落差3m | 評価2 |
平滝(ひらたき) | 落差3m | 評価3 |
平滝というだけあって、上の2つの滝とは異なり、穏やかに流れていました。 |
||
|
函滝(はこたき) | 落差12m | 評価6 |
滝の映像 |
上段滝(じょうだんだき) | 落差10m | 評価6 |
又、この滝の別名は夫婦滝だそうですが、流れが左右に大きく分かれているからか、上下2段にわかれているからかどちらでしょうか。 滝の映像 |
梵音壺(きよのきだき) | 落差6m | 評価4 |
王滝(おうたき) | 落差19m | 評価7 |
左右に無数のつららを従えて、名前の通り、王様の風格がありました。 滝の映像 |
銚子口滝(ちょうしぐちだき) | 落差11m | 評価6 |
落ち口が狭いため、まさにお銚子のように見える滝です。 滝の映像 |
障泥滝(しょうでいだき) | 落差10m | 評価6 |
真ん中の岩によりふた筋に分かれた水が勢い良く流れていました。 滝の映像 |
わんすい滝(わんすいだき) | 落差2m | 評価1 |
瑠璃滝(るりだき) | 落差6m | 評価2 |
布晒滝(ぬのさらしだき) | 落差3m | 評価2 |
上平滝(かみひらだき) | 落差2m | 評価2 |
日本の滝(ホーム) 全国の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |