続いて国道466号線を再び美里町側に戻り、次の目的地である阿蘇山を目指します。阿蘇山は昨年の熊本地震の影響がまだ残り、所々、道路が寸断されていました。久しぶりに数鹿流滝にも行ってみましたが、橋が落ちてて行けないとのことです。
阿蘇山も高岳、中岳は立入禁止になっていましたので、今回は阿蘇五岳の一つである烏帽子岳を登ることにしました。 |
(携行装備) ・登山靴、ダブルストック、帽子、手袋、レインウェア ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト
・ペットボトル×2 |
(11時30分)
草千里のレストランで昼食を採り山頂を目指しますが、右側からのルートは禁止となっていました。 |
駐車場の方にどのくらいで登れるかお伺いしたところ、40分ぐらいで行けるとのことでした。 |
火山の無人観測局です。 |
観測局を過ぎるといよいよ登りが始まります。 |
(11時50分)
カルデラの外輪山まで着きました。後は外輪山沿いに山頂を目指します。 |
(12時10分)
きっちり40分で山頂に到着しましたが、山頂まであと少しのところでがけ崩れで進むことが出来ませんでした。これも自然のなせる業ですのでここで諦めます。 |
山頂からは高岳、中岳も良く見えました。 |
(12時50分)
1時間半のお手軽登山でした。 |