不動の滝(Fudo no taki)

不動の滝(フドウノタキ) 浜松市瀬尻 落差120m 評価6
案内板 天竜川に注ぐ不動沢にかかる巨瀑です。
撮影06/1
橋から上を望む 滝の途中に橋がかかっていますが、この橋まで行って上を見ると大きな石がごろごろころがる渓流が見えるだけです。
橋から下を望む 橋から下を見てもやはり大きな石がころがる渓流が見えるだけで滝は見えません。
対岸からの遠望 ところが、天竜川の対岸から見ると橋の上下に大きな滝が落ちているのが遠望出来ます。
撮影08/11
橋から上を望む 紅葉時の不動の滝へ行ってきました。滝前には、前回行った時に工事中だった駐車場が完成していました。
 前回行った時は小雪まじりの冬でしたが、今回は一転してきれいな紅葉を見ることが出来ました。
橋から下を望む 特に橋から見下ろした紅葉がきれいでした。
撮影09/4
東屋から滝を望む 橋下の滝を見るには対岸から遠望するしかありませんでしたが、滝下まで行く階段が出来ました。全部で120メートルの不動滝ですが、橋下の部分は32メートルだそうです。
 初めて真近で見ましたが、二条の美しい滝を見ることが出来ました。
 滝の映像
撮影12/6
橋から上を望む 滝の上部は結構荒れた流れになっています。
東屋から滝を望む 水量が多いため、よりはっきりした二条の滝を見ることが出来ました。
 滝の映像

日本の滝(ホーム) 静岡県の滝 静岡県以外の滝 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。