撮影2016/10/22 |
紅葉を期待して竜ノ門の滝へ行くことにしました。その前にここは日本百名山の会津駒ヶ岳の登山口にもあたる為、まずは会津駒ヶ岳を登ることにしました。 |
(携行装備)
・登山靴、ダブルストック、帽子、手袋、レインウェア
・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト
・食料(カップヌードル×1、おにぎり×2、キャラメル×1、チョコレート×1、ペットボトル×4) 、熱湯用水筒 |
(7時25分)
車両通行止めの看板の手前に駐車場があるのですが、満杯の為、林道の路肩に車を停めます。 |
(7時35分)
通行止めの看板を過ぎるとすぐに登山口の階段がありました。ここで標高1103メートルあり、山頂まで約1000メートルの登りになります。 |
登山口を過ぎた辺りは紅葉真っ盛りでした。 |
まぶしいぐらいの紅葉に大満足です。 |
所々に距離標識があるのですが、標識も紅葉に彩られていました。 |
山頂まで2.9キロのところに来ました。 |
(9時00分)
ここがほぼ中間地点となる水場です。水場まではかなり急な坂をおりなければいけないようなのでパスして先を急ぎます。 |
木道が現れました。 |
樹林帯を抜けると会津駒ヶ岳と中門岳が一望出来るところに出ました。 |
駒ノ小屋への最後の坂をゆっくりと登ります。 |
(10時20分)
3時間ほどで駒ノ小屋のある尾根筋へ到着しました。 |
会津駒ヶ岳へはここから20分ほどで行くことが出来ます。 |
駒ノ池には休憩スヘースがあるので、ここで10分ほど休憩しました。 |
会津駒ヶ岳へ向けて歩いていると中門岳との分岐に出ましたが、ここは会津駒ヶ岳山頂方面である右側へ進みます。 |
山頂の手前で眺望の良い場所へ出ました。尾瀬の方を見ると燧ケ岳がとりわけ高くそびえていました。 |
(10時50分)
ようやく念願の会津駒ヶ岳山頂に到着です。道中が一緒になった方から中門岳への道が高原の湿地帯が続き素晴らしいとのお話を聞きましたが、ぐっと我慢してここで引き返すことにしました。 |
一等三角点「岩駒ヶ岳」です。 |
(11時20分)
駒ノ池に戻って再び休憩です。 |
今回はミニ塩ラーメンにしました。 |
(13時40分)
行きで3時間かかったところを帰りは2時間ほどで戻ることが出来ました。 |
次は今回の目的である竜ノ門の滝へ向かいます。車を停めたところから国道へ向かわずに分岐を左側に登って行くと行き止まりに出ます。ここが滝への入り口で、案内板には30分と書かれていて、一瞬、やめようかと思いましたが、気分を奮い立たせてチャレンジすることにしました。 |
ほどなく沢を渡るところに出ました。この沢の上流が竜ノ門の滝です。 |
橋の上に立って沢の上流を見ると物凄い紅葉です。これは楽しみです。 |
長い階段状の道が延々と続きます。 |
30分も登るのかと嫌気がさした頃、10分ほどで意外とあっさりと観瀑台が見えました。 |