菅滝(Suga taki)

福島県郡山市湖南町福良福良山
 菅滝はお菅様と仏法僧の伝説が残る隠津島神社近くにかかります。



撮影2025/7/20
 隠津島神社に参拝しました。
 今から1100年以上前の延喜年間(901〜923年)に作成された延喜式内社に記された由緒正しい神社です。
 折角なので奥宮にも参拝しました。ここの風穴からお菅様と仏法僧の伝説に登場する蛇が出てきたのでしょうか。
 近くの川に遥拝所のような施設がありました。
菅滝(スガタキ) 落差7m 時間0m 評価6
 覗くと二段に流れる滝が見えます。
 下段の滝を見に滝つぼに降りてみました。本流なので水量もあります。優雅に流れ落ちる滝を見ることが出来ました。
 滝の映像



日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。