大岩山日石寺の滝 (Ooiwasan Nissekiji no taki)

富山県中新川郡上市町大岩
 大岩山日石寺は摩崖仏の不動明王像をご本尊とする行基開基と伝わ古刹です。境内には六本滝、十二支滝などの修行の滝がかかり、また、背後の千厳渓には大小様々な滝がかかります。


撮影2020/10/10
 本堂を囲むように伽藍が配置されています。
 まずは百段坂を登りますが、実は上にも駐車場があります。
 参道にはそうめん屋さんが軒を連ねていました。
 ご本尊の摩崖仏は岩に彫られたもので、それを保護するように本堂が建てられています。
 ご本尊が彫られたのは平安時代後期ですが、保存状態は極めて良好です。
 六本滝に打たれることで、人間の六根 (眼、耳、鼻、舌、身対、意識) を清浄にすることが出来るそうです。
六本滝 (ロッポンタキ)地図 落差5m 評価3
 落差5メートルですが、寒修行も行われるそうです。
 江戸時代後期に作られた三重の塔です。お金がなくて壁が作れなかったそうです。
 毎年7月4日は「滝修行の日」だそうです。
 十二支滝は昭和46年制作の新しい修行の滝です。
十二支滝 (ジュウニシタキ)地図 落差4m 評価3
 12本の滝が並ぶ姿は壮観です。
 続いて千厳渓へと向かいます。
千厳渓の滝群 (センゲンケイノタキグン)地図 落差10m 評価5
 遊歩道が整備されていて滝の目の前まで行くことが出来ます。
 下流から順に滝群を見て行きました。
 遊歩道へと戻って上流の滝へと進みます。
 この滝は洞窟状になっていて下から滝つぼを覗くことが出来ます。
 遊歩道はここで終点です。変化のある流れを楽しむことが出来ました。
 滝の映像
 遊歩道は至るところが苔むしていてただならぬ気配を感じます。
 洞窟内には行基像が安置されていました。


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。