丸尾滝(Maruo taki)
鹿児島県霧島市牧園町高千穂 | 総合評価7 | |
![]() |
撮影2017/5/1 |
![]() |
![]() |
丸尾滝 (マルオタキ)![]() |
落差23m | 評価7 | |
![]() |
![]() |
布引滝 (ヌノビキダキ)![]() |
落差12m | 評価5 | |
![]() |
|||
![]() 滝の映像 |
![]() |
(携行装備) ・登山靴、ダブルストック、帽子、手袋、レインウェア ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト ・食料(カップヌードル×1、おにぎり×2、キャラメル×1、チョコレート×1、ペットボトル×3) 、熱湯用水筒 |
![]() えびのエコミュージアムセンターに車を停め韓国岳を目指します。韓国岳、大浪池と時計回りに周遊する計画です。 |
![]() |
![]() 噴煙の映像 |
![]() 5合目到着です。ここからは桜島も見えました。 |
![]() 登山口から2時間弱で山頂到着です。 |
![]() |
![]() |
山頂からは南側の眺望が素晴らしく、現在、立入禁止となっている新燃岳方面が見渡せます。 |
![]() |
![]() |
![]() 大浪池周回コースの起点に着きましたが、周回はパスして下山コースへ向かいます。 |
![]() 県道へ出ました。 |
![]() 県道脇の歩道を歩いてえびのエコミュージアムセンターに到着です。おみやげをたくさん買って次の目的地へと急ぎました。 |
撮影2009/1/1 |
![]() |
丸尾滝 (マルオタキ)![]() |
落差23m | 評価7 | |
![]() 落差もありますが、幅もありなかなか見ごたえのある滝です。 滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |