巻機山ヌクビ沢の滝(Makihatayama no taki)


新潟県南魚沼市清水 総合評価8
 巻機山にはいくつかの登山道がありますが、ヌクビ沢コースは沢登りの為、いくつもの滝を見ることが出来ます。但し、尾根道と違って、常に滑落の恐れがある危険度の高いコースです。
 実はここを知ったのは、んがお工房さんの「新潟名滝探検」で新潟の滝ベスト9に選ばれていたからです。この本でこのコースの危険度を事前に知っていたおかげで万全の準備で行くことが出来ました。


撮影2013/10/13
(6時45分)
 6時30分前に桜坂駐車場に着いたのですが、駐車場は満杯で停めることが出来ませんでした。仕方ないので手前の路肩に車を停めることにしました。
 6時45分に桜坂駐車場で登山カードを提出して出発するとすぐに尾根道との分岐があり、ヌクビ沢コースの方へ向かいます。
(携行装備)
 ・沢靴、ストック、帽子、軍手、防水手袋、レインウエア上下、熊避鈴、熊避スプレー、音楽プレイヤー
 ・GPS、コンパス、地図、デジカメ、ヘッドライト
 ・食料(ウイダーインエネルギー×3、チョコレート×2、弁当×1、水筒×1)
吹上の滝(フキアゲノタキ)地図 落差15m 評価6
(7時30分)
 しばらく木々の間を歩いていると、避難道と沢道との分岐があり、沢道の方へ向かいます。右岸沿いの道を歩いていると、ほどなく吹上の滝が現れました。
 大きな滝つぼが特徴的な滝です。
(7時45分)
 開けた場所に出ました。後方にはアイガメの滝も見えます。登山道は右岸なのですが、折角ですので、ここは滝を直登りしてみました。
アイガメの滝(アイガメノタキ)地図 落差40m 評価8
(7時55分)
 アイガメの滝はナメ状のところを滑り落ちた後、一気に水が滝つぼに流れ落ちる豪快な滝です。この滝の左側に登山道があるのですが、ここは滑落すると一気に滝つぼまで落ちてしまう為、慎重に歩きました。
(8時15分)
 前方に天狗岩が見えました。ヌクビ沢コースと天狗尾根コースの分岐はもうすぐです。
(8時20分)
 ヌクビ沢コースと天狗尾根コースの分岐に到着しました。
(8時40分)
 布干岩の下にある滝に到着しました。この滝の左側に赤い矢印があったので、トライしてみましたが、滑って登ることが出来ません。仕方なく、滝の右側を慎重によじ登りました。
(8時48分)
 布干岩は200メートル以上もある一枚岩のナメが続きます。滑り落ちないように慎重に歩きました。本当は行者の滝を見たら、引き返すつもりでしたが、このナメの降りはさすがに怖かったので、予定を変更して巻機山頂上へ登って尾根道から帰ることにしました。
(9時00分)
 三ー沢にかかる滝が見えました。左側の本流には行者の滝も見えます。
行者の滝(ギョウジャノタキ)地図 落差20m 評価8
(9時05分)
 他の滝が沢にかかるナメ状の滝なのに対し、この滝は堂々たる直瀑です。ヌクビ沢のハイライトとも言える場所です。滝の右側の斜面をよじ登るのですが、岩がもろくて崩れてきます。ここも危険ポイントの一つです。
 滝の映像
(9時30分)
 行者の滝の上流は無名の滝の連続です。
(9時55分)
 直登り出来そうな滝は、極力登って行きます。
(10時35分)
 とにかく小さな滝が連続しています。
(10時50分)
 左の別沢に落差のある直瀑がありました。この滝を過ぎてしばらく行ったところで、沢から離れて右側の小尾根を登ります。
(11時35分)
 ようやく尾根まで出ました。
(11時45分)
 巻機山の裏側にかかる滝が見えます。
(12時00分)
 予定外でしたが、百名山の巻機山山頂に到着です。入り口からは5時間15分もかかってしまいました。頂上は霧が出て見晴らしも悪く、又、2千メートル近い高さからか結構寒かったので、12時10分に下山することにしました。
(12時35分)
 折角、山を下ったのに再び登って、ニセ巻機山山頂へ着きました。ここから本格的な降りになります。
(13時40分)
 6合目付近からヌクビ沢を見通すことが出来ます。白くなった沢筋を登ってきたかと思うと感慨もひとしおでした。
(15時00分)
 頂上から2時間50分でようやく下山することが出来ました。全部で8時間15分の行程で、最後は完全にバテバテでした。
 ヌクビ沢コースは上級コースとされていますが、確かに登山靴ではかなり難易度が高く危険度も高いコースです。でも、沢靴を履いてれば、楽しい沢登りが出来るでしょう。

日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。