九想の滝(Kyuso no taki)

兵庫県西宮市甲山町地図
 九想の滝は西宮市のシンボル甲山の近くにかかる信仰の滝です。


撮影2018/11/3
 甲山は標高309メートルの独立峰で1200万年前に活動していた火山です。大学生の頃、友人に女子大との甲山合同ハイキングを何度か誘われましたが、当時は山登りに興味がなく、結局一度も登ることはありませんでした。
 今回は麓にある九想の滝へ行った後、甲山を登ることにしました。
(携行装備)
 ・登山靴、ダブルストック、帽子、手袋、レインウェア
 ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト
 ・食料(カップヌードル×1、キャラメル×1、チョコレート×2、ペットボトル×3) 、熱湯用水筒
(9時30分)
 甲山森林公園に車を停めて九想の滝へと向かいます。
 右へ行くと甲山の入口にある神呪寺へと行きますが、まずは左側の道へと進みます。
 いかにも神域といった雰囲気の場所に出ました。
 たくさんの神様の石があり、ただならぬ雰囲気があります。
 滝は行者場として敷居で囲まれています。
九想の滝 (キュウソウノタキ) 落差5m 評価2
 普通は一部の水を汲むので壁面にも滝水が流れますが、この滝はパイプを通った水だけが流れ落ち、完全に人工物と化していました。
 滝の映像
(9時40分)
 神呪寺との分岐に戻り甲山を目指します。
 神呪寺の仁王門が見えました。
(9時50分)
 背景には甲山があり、ご神体のようにも見えます。
 ループ橋が池面に反射し風情のある景観を演出していました。
 本堂です。
 多宝塔の近くは紅葉もありました。
 甲山は裾野をぐるっと回るコースと一直線に登るースがあるようですが、今回は一直線に登るコースをとりました。
(10時00分)
 階段をゆっくりと登って行きます。
(10時10分)
 10分ほどで山頂に到着しました。あまりに簡単で拍子抜けしましたが、阪急甲陽園駅からのハイキングにすればもう少し運動量が増えるのかもしれません。
 山頂は芝生が広がりお弁当を食べるのにはちょうど良さそうです。
 こちらは平和塔です。
 山頂からは大阪市も見えました。
(10時50分)
 1時間ちょっとの散策でした。


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。