恋小袖の滝 (Koikosode no taki)

和歌山県田辺市龍神村龍神
 恋小袖の滝はツーリングスポットとして名高い高野竜神スカイライン沿いに見ることが出来ます。


撮影2020/10/18
 前日の夜、道の駅ごまさんスカイタワーで車中泊し、二百名山の伯母子岳と三百名山の護摩壇山を登ります。
(携行装備)
 ・登山靴、ダブルストック、毛糸帽子、手袋、冬山用ジャケット、レインウェア
 ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト、熊よけ鈴、熊よけスプレー
 ・食料(カップヌードル×1、キャラメル×1、チョコレート×3、ペットボトル×4) 、熱湯用水筒、バーナー
(6時45分)
 奥千丈林道沿いにある登山口を早朝6時45分に出発しましたが、気温は6℃とかなりの寒さでしたのでセーターと手袋、毛糸帽子に冬山ジャケットと完全冬山装備としました。
 入り口には熊注意の看板もありましたので、熊よけ鈴、熊よけスプレーも持って、万全を期します。
 紅葉は少し早いかもしれないですが、所々、見頃を迎えていました。
 山頂まで5.6キロですが、1キロ毎に案内表示があるので、ペース配分もつかめます。
(7時15分)
 30分ほどで口千丈山1331メートルに到着しました。三角点は三等三角点「口千丈」です。
(7時40分)
 牛首山に到着しましたが、ここを過ぎると大展望が広がりました。
 大展望はうれしいのですが、次のピークの牛首の峰が大変そうです。
 と思ったら、左側に巻き道がありました。
 結論から言うと、伯母子岳登山道は遊歩道と書かれている通り、標高1200メートル付近を中心にほとんど高低差がないハイキング道で、マウンテンバイクでも踏破出来そうです。
 牛首の峰を過ぎると、ようやく伯母子岳が見えました。
(8時20分)
 ここから、いよいよ山登りになるという感じです。
 左へ行くと、熊野古道の小辺路に出ることが出来ます。
 残り500メートル、後少しです。
 伯母子岳が目の前に見えました。
(8時40分)
 登山口から約2時間で山頂に到着です。
 伯母子岳には三角点はないので、これは何でしょうか。
 今、歩いて来た尾根道が良く見えます。
 拡大するとごまさんスカイタワーも見る事が出来ました。
(8時50分)
 折角ですので、帰りは少し遠回りして、熊野古道の小辺路を歩くことにし、来た道とは逆へと降りました。
 稜線が紅葉に染まってきれいです。
(9時05分)
 熊野古道小辺路の伯母子峠に到着しました。
 峠には避難小屋とトイレがあります。
 小辺路を時計の逆回りに歩きました。
(9時25分)
 右へ行くと小辺路、左が登山口へと戻る道になります。
(9時40分)
 山頂との分岐点です。
(11時20分)
 伯母子岳は4時間半の山行となりました。
 帰りの林道から、次に登る護摩壇山が良く見えます。ごまさんスカイタワーはどこからでも良く見えるので、登ればきっと見晴らしが良いのでしょう。
 道の駅ごまさんスカイタワーでカツカレーを食べて昼食休憩します。
(12時20分)
 護摩壇山はお手軽登山です。
 途中、石段もしっかりと整備されていました。
 覚悟を持った登山者ではなく、一般の観光客相手ですので、整備しなければいけないのかもしれません。
(12時35分)
 15分ほどで山頂に到着しました。
 山頂には色々置いてあって、こちらは和歌山県朝日夕陽百選の案内板です。
 東屋もありました。
(12時40分)
 実は護摩壇山は以前、和歌山県最高峰でしたが、隣の龍神岳の方が高いことが判明して現在は和歌山県第2位の高峰となっています。
 龍神岳まで往復40分でしたが、今回は少し疲れていたので、やめました。
(12時50分)
 護摩壇山は往復30分のお手軽登山でした。
 折角ですので、ごまさんスカイタワーに登ることにします。入り口で300円を払って、エレベーターて展望台まで上がります。
 今、登ったばかりの護摩壇山がすぐ先に見えました。
 伯母子岳はかなり向こうに見えます。
 高野龍神スカイラインを龍神村方面へと少し進むと道路沿いに恋小袖の滝の大きな案内板が見えました。
恋小袖の滝 (コイコソデノタキ) 落差30m 評価7
 ネットで検索すると水量の少ないショボ滝という印象でしたが、前日の雨のせいか、私が行った時は落差のある堂々とした滝に見えました。
 もう少し後に行けば、きれいな紅葉が見れそうです。
 滝の映像


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を、私的利用を目的とした複製等、著作権法その他法令で認められる範囲を超えて無断で複製、変更することは法律で禁じられております。