出羽の滝(Izuppa no taki)
静岡県静岡市清水区大平.![]() |
||
![]() 河内の大石は、安政東海地震で真富士山の中腹から崩れ落ち、さらに翌年の大雨でこの地まで流れ着いたと伝わるだけあって、地元では安産石として信仰されているそうです。 |
撮影2021/2/27 |
![]() |
![]() |
![]() 実を言うとここには、2014年5月にも来たのですが、大堰堤に戦意を喪失して引き返しており、その時に見た案内板がこちらですので、正確には滝への案内板ではありません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出羽の滝(イズッパノタキ) | 落差10m | 評価2 |
![]() 約10メートルに渡って流れ落ちる段瀑ですので、水量があればもう少し迫力があるのかもしれません。 滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |