菱野温泉不動の滝(Hishino onsen fudo no taki)

長野県小諸市菱平 総合評価6
 浅間山の麓の菱野温泉に不動の滝があります。


撮影2015/1219
 百名山の浅間山は現在、噴火警戒レベル2で火口周辺規制となっており、火口から2キロまでが入山禁止となっています。その為、外輪山の黒斑山が浅間山山頂となります。
 当日は朝8時に登山口の高峰高原ホテルに着いたのですが、どんよりと曇っていて、急いで山頂へ登っても眺望が望めそうもありません。
 天気予報は午後から晴れですので、10時まで近くの浅間2000スキー場で今シーズン初のスキーをしました。
 10時過ぎに登山口に戻って、冬山装備を整えます。今シーズン初の12本爪アイゼンを付けましたが、登山道の雪も少なく、はっきり言って、軽アイゼンで十分でした。
(携行装備)
 ・登山靴、ダブルストック、帽子、手袋、スキーウェア (上下)、ゲイター、アイゼン(12本爪)
 ・熊避鈴、音楽プレイヤー
 ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、地図、デジカメ、ヘッドライト
 ・食料(カップヌードル×1、キャラメル×2、チョコレート×2、ペットボトル×1、熱湯用水筒)
(10時43分)
 10時43分に高峰高原ホテル駐車場を出発します。
(10時45分)
 眺望のある表コースと眺望のない中コースとがありますが、行きは右側の表コースで行きました。
 登山道は雪も少なく踏み跡もしっかりしていますが、眺望は霧に覆われて全く見えません。
(12時7分)
 1時間30分弱で避難壕に到着しました。避難壕までは登りですが、外輪山まで来ましたので、後は外輪山を周回することになります。
 避難壕の中は広々としていました。浅間山が活火山であることを再認識しました。
(12時12分)
 外輪山を歩いていると、槍ヶ鞘に出ました。ここの岩陰で15分ほど休憩しました。
 浅間山は霧で見えませんが、赤ゾレの頭から下の雪に覆われた崖が見えました。足を踏み外したら、下まで滑り落ちそうです。
(12時30)
 槍ヶ鞘から3分ほどで中コースとの分岐に着きました。
 この辺は風が強くて吹き飛ばされるのか、雪も余り積もっていません。岩の上を慎重に歩きます。
(12時42分)
 トーミの頭に着きました。ここからの眺望もなかなかですが、ガスっていて浅間山は全く見えません。
(12時44分)
 湯の平との分岐です。草すべりという急坂が続く厳しいコースです。
 この辺は樹氷の間を歩きます。
(13時3分)
 火山観測所に到着しました。黒斑山山頂まであと少しです。
(13時6分)
 登山口から2時間ちょっとで2404メートルの黒斑山山頂へ到着しました。
 山頂には数人の方が雲が晴れるのを今や遅とし待っていました。私もカレーヌードルを食べながら待っていましたが、なかなか晴れません。麓の方を見ると晴れ間も見えるのに残念です。
 とりあえず、ゆっくりと中コース分岐まで歩きます。途中、トーミの頭で雲が晴れるのを待っていたら、西から太陽が当たって、谷間に虹がかかっていました。もしかしてと思い、手を振ってみたら、見事に自分のブロッケン現象を見ることが出来ました。カメラを構えたらすぐに消えてしまったのが残念ですが、初めてブロッケン現象を見れて良かったです。
(13時54)
 後ろ髪を引かれるように残念ですが、中コースから下山します。
(14時30分)
 朝、スキーをした浅間2000のゲレンデが見えました。後、少しです。
(14時47分)
 帰りは早かったです。雪がある分だけクッションがあって歩き易く、1時間もかかりませんでした。
 皮肉なもので、登山口まで戻ったら、快晴でした。
 この後は麓の菱野温泉に向かいます。不動の滝の看板を目印に進みます。
 赤い鳥居がありました。
 しめ縄の向こうに滝が見えます。
 滝の右側にユニークな石仏が二体ありました。
菱野温泉不動の滝 (ヒシノオンセンフドウノタキ)地図 落差15m 評価6
 幅もある見事な直瀑です。厳冬期は氷瀑になるとのことです。
 裏見も出来ました。
 青空を背景に見る滝は異次元の感覚です。
 滝の映像
 続いて菱野温泉にあるという菱泉の滝を捜しに行きましたが、常磐館という旅館の「登山電車で行く展望露天風呂」という看板が気になり、旅館に入ってみることにしました。
 すると庭園に小さな滝がかかっていました。もしかしてこれが菱泉の滝かと思い、旅館の方に聞いたら思いっきり笑われてしまいました。これは只の庭園で菱泉の滝は旅館の外に出て少し下ったところだと教えて貰いました。
 滝の前には池があって公園のようになっていました。
菱泉の滝 (リョウセンノタキ)地図 落差9m 評価2
 池の真ん中が島になっていて橋を渡ると目の前に滝が見えますが、いかにも人工の滝といった感じで、早々と後にして、気になっていた常磐館の展望露天風呂へ行ってきました。本当にケーブルカーでお風呂まで向かうのには驚きました。
 滝の映像
 高速道路で帰る途中、浅間山が雲ひとつなく見えました。登山中にもう少し晴れてくれたら、全く違う登山になっていたかと思うと残念です。でもブロッケン現象が見れたから良しとします。


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。