比叡山の滝(Hieizan no taki)
滋賀県大津市 | ||
![]() |
金仙滝(キンセンタキ)![]() |
落差4m | 評価48 |
![]() 滝の映像 |
![]() 続いて、四ツ谷沿いにかかるコグリ滝へと向かいます。 |
![]() |
![]() |
コグリの滝(コグリノタキ)![]() |
落差8m | 評価4 |
![]() ゲートから25分ほどで滝に到着しました。 上から覗き込むと二筋の滝が見えますが、こわくてこれ以上は近づけません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
布引の滝(ヌノビキノタキ)![]() |
落差6m | 評価4 |
![]() 左岸沿いの踏み跡を歩いて行くと分岐爆が現れました。 布を垂らしたかのような姿ですので、布引の滝で間違いないと思います。 滝の映像 |
飛竜の滝(ヒリュウノタキ)![]() |
落差2m | 評価3 |
![]() |
||
![]() |
![]() 大宮川にはかつて比叡山へと向かう橋がかかっていましたが、橋はなくなり踏み跡だけとなっています。 何とか踏み跡を歩いて林道へと出ました。実は登山道はこの林道の左側にあるのですが、今回はあえて林道を歩いて、大宮川にかかる神蔵ヶ滝を見ようと思います。 |
![]() 単調な林道を歩いていると前方に絹掛岩が見えました。 |
神蔵ヶ滝(カマクラガタキ)![]() |
落差4m | 評価3 |
![]() ロープがないと危険なので、今回は自重し、林道からの遠望で我慢しました。 |
||
![]() |
藤ヶ滝(フジガタキ)![]() |
落差5m | 評価3 |
![]() 滝つぼまで降りてじっくりと滝を見てきました。 滝の映像 |
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |