平蔵の滝(Heizo no taki)

鹿児島県垂水市新御堂
 猿ヶ城渓谷にはいくつかの滝があります。


撮影2022/1/1
(6時30分)
 初日の出を見るには1時間以上出遅れてしまいました。
(携行装備)
 ・登山靴、ダブルストック、ゲイター、チェーンアイゼン(未使用)、毛糸帽子、冬山手袋、レインウェア、冬山ジャケット
 ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト
 ・食料(パン×1、チョコレート×2、柿の種とピーナッツ・アーモンド、ペットボトル×4) 
(7時06分)
 日の出は7時15分頃なのでとても間に合いません。
 その代わり霧島のモルゲンロートを見ることが出来ました。
(7時40分)
 1時間ちょっとで丁度半分の5合目に到着です。
 5合目からは桜島のモルゲンロートを見ることが出来ました。
 雪は積もっていませんが、霜柱が立っています。
(8時25分)
 ようやく尾根筋の杖捨祠に到着しました。山頂までは20分の尾根歩きです。
(8時50分)
 2時間20分で高隅山最高峰である大箆柄岳山頂1236メートルに到着しました。
 三角点は三等三角点「大箟柄」です。
 山頂からも開聞岳が見えました。
(9時20分)
 桜島も真近に見えます。
 
(11時00分)
 御来光は見れませんでしたが、快晴の中、山頂からの展望には大満足でした。
 続いて山麓の猿ヶ城渓谷に行ってみましたが、吊り橋は落ちるは草はボウボウと完全に放置されています。
 貧乏な自治体が下手に自然に手を付けると廃墟になる典型例です。
 上流の滝が見れるかもと一縷の望みをかけて行ってみましたが、完全に遊歩道が崩壊しておりここで諦めました。
 仕方ないので車に戻って平蔵の滝だけ見て帰ることにします。
 右岸の市道を通行止めまで行くと平蔵の滝の案内がありました。
平蔵の滝 (ヘイゾウノタキ) 落差5m 評価2
 茶色の岩盤が特徴的な滝です。
 滝の映像


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。