洗月泉(Sengetusen)

京都府京都市左京区銀閣寺町 撮影11/12
 金閣寺は何度も行ってるので、今回は銀閣寺へ行くことにしました。正確には慈照寺と言いますが、足利義正が金閣舎利殿を模して観音殿を造ったことから、江戸時代以降は、お寺全体も銀閣寺と呼ばれています。
 室町幕府が全盛の時に造られた金閣寺が金箔貼なのに対し、銀閣は黒の漆塗りで銀箔は貼られていません。これは応仁の乱後の混乱した時世を反映したのか、さらに幕府財政もきびしかったことが影響したからかもしれません。でも禅寺としては、かえって侘び寂びの境地が伝わっていいのかもしれません。
 銀沙灘、向月台ごしに銀閣を望みます。
 さらに進むと錦鏡池を挟んで銀閣の反対側には洗月泉があります。
洗月泉(センゲツセン) 落差3m 評価3
 水面に映る月をさざ波で洗うと伝えられている洗月泉です。
 銀閣寺の拝観路は一方通行で、いやでも展望台へ登らされてしまいます。
 でもそのおかげで、京都市内が一望出来、銀閣の遠望も見ることが出来ました。


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。