女男滝(Meoto daki)


岐阜県高山市久々野町渚地図
 女男滝は、国道41号線沿いにあるお手軽滝ですが、春、夏、秋、冬と様々な景色を楽しむことが出来ます。



撮影2020/9/26
 今回は先週の位山に続いて川上岳を登る為に岐阜県を再訪しました。
(携行装備)
 ・登山靴、ダブルストック、帽子、手袋、レインウェア
 ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト、熊よけスプレー
 ・食料(カップヌードル×1、キャラメル×1、チョコレート×3、ペットボトル×4) 、熱湯用水筒、バーナー
(9時50分)
 駐車場は一台も停まっていません。
 丸太二本の橋を渡りますが、滑らないように細心の注意を払いました。
 橋を渡ってからはジグザクの急登りが続きます。
(11時25分)
 1時間半ほどで急な坂を登り切り尾根上に出ました。ここまで来れば後は平坦な道が続きます。
 景色を眺めながらここで15分休憩しました。
 ここからはカラマツ、ブナ、ダケカンバの森を歩くようになります。
 しばらく行くと大足谷を挟んで反対側に川上岳が見えました。
 大足谷の源流部を横切ります。
 大木が折れて道を塞いでいましたが、何とか隙間を歩いて通過しました。
(12時45分)
 1617メートルのピークに到着です。
 ここはツメタ谷林道から来た登山道との合流地点になります。
 川上岳はもう少しです。
 気持ちの良い稜線を空きます。まさに天空遊歩道でした。
(13時00分)
 登山口から3時間10分で到着です。
 位山から来る人もおらず、本日、川上岳を登ったのは私だけのようでした。
 一等三角点「兎馬場」です。
 あいにくの曇り空で東側は全く見えず、かろうじて西側が見えました。
 天気が怪しいので山頂には5分だけいて、昼食もおにぎり一個と行動食 (チョコレート、キャラメル) だけで済ませます。
(15時30分)
 帰りは2時間半ほどで戻りました。
 久しぶりに近くの女男滝を訪問します。
女男滝 (メオトタキ) 落差 18m 評価7
 緑の木々がこれから紅葉に変わっていく前段階でした。
 後、一ヵ月ほどで見事な紅葉が見れるかもしれません。
 滝の映像



撮影2008/2/24
女男滝 (メオトタキ) 落差 18m 評価7 
 平湯温泉からの帰り道、女男滝に立ち寄ってみました。
 秋の紅葉とは違って、一面の銀世界に感動しました。
 滝の映像



撮影2007/11/10
女男滝 (メオトタキ) 落差 18m 評価7
 女男滝は紅葉の名所でもあり、見事な景観を楽しめます。
 私が行った時は、やや紅葉の見頃を過ぎていましたが、赤、黄、緑、青と様々な色彩を楽しんできました。
 滝の映像



日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

 

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。