富久貴の滝(Bukumi no taki)

京都府福知山市夜久野町畑
 富久貴の滝は福知山市夜久野町にある滝で日限り地蔵さんの伝説が残ります。
 江戸末期、長い間、伏している病人の夢枕に「滝つぼに埋まっているから助けてくれたら30日で元気な体にする」とのお地蔵さんからのお告げがありました。そこでお地蔵さんを探して祠を建てお祀りしたところ、本当に病気が治り、日限り地蔵として多くの人々がお参りするようになったそうです。



撮影2025/6/2
 県道707号線沿いに富久貴の滝の案内板がありました。滝までは徒歩3分です。
 案内板のすぐそばにお地蔵さんが祀られていました。日限り地蔵でしょうか。
 車を路肩に停めて歩いて行きます。
富久貴の滝(ブクミノタキ) 落差10m 時間5m 評価4/10
 すぐに滝前に着きました。
 案内板通りの滝です。黒光りした壁面を滑るように水が流れていました。
 滝の映像



日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。