暮白の滝(Kureshiro no taki)

長野県下伊那郡阿智村智里地図
 園原インターからヘブンス園原スキーワールド方面へ向かい、途中を右折して、しばらく山道を走ると滝見台が見えます。



撮影2015/8/15
(8時45分)
 今回は百名山の恵那山を登ることにしました。恵那山を登るには神坂峠から登るのが一般的で標準タイムで4時間20分ですが、今回はより短時間で行ける標準タイムで3時間40分の広河原登山口から出発することにしました。
 登山口までは林道を30分ほど歩かなければなりませんが、帰りのことを考えてマウンテンバイクで登山口まで行きました。
(9時15分)
 9時15分に登山口を出発しました。
 すぐに沢を渡るところにでました。ここでは増水により死亡事故も起きたそうです。
(9時35分)
 山頂まで3キロ強の道のりで300メートル毎に道標があります。
(9時55分)
 私のペースでおよそ300メートルを20分ぐらいで歩きます。
(10時15分)
 ですので、山頂まで3時間30分ぐらいかかりそうです。
(10時35分)
 熊笹や樹林帯の中をひたすら歩くので、それほど暑くありません。
 と思っていたら、樹林帯から尾根道にでました。さすがに直射日光は暑いです。遠くに南アルプスの山々が遠望出来ました。
(10時50分)
 熊笹の中をひたすら歩きます。
(11時10分)
 歩き始めて2時間ですが、まだ10分の6です。
(11時30分)
 きっちりと3キロ20分のペースでひたすら歩きます。
(11時55分)
 少しバテテきました。
(12時10分)
 登り坂が少し緩かったので、ペースアップです。
(12時35分)
 山頂手前は再び急になって大幅にペースダウンしました。結局、歩き始めて3時間20分、自転車も含めると3時間50分でようやく山頂に到着しました。
 恵那山は2,191メートルあり、一等三角点設置点です。でも本当の最高地点は更に山小屋方面まで歩いたところにあります。
 展望台もありましたが、登っても木々に阻まれて眺望は良くありません。
(12時45分)
 更に歩いて山小屋まで来ました。
(12時50分)
 GPSで最高地点を確認したら、この三乃宮社があるところでした。
(13時35分)
 この後、山小屋まで戻って昼食をとり、13時35分に山頂を出発しました。
(14時35分)
 7月の終わりに登った木曽駒ヶ岳も見えました。
(16時00分)
 帰りは300メートル15分のペースでしたので、2時間25分で登山口まで戻ることが出来ました。林道は自転車なので5分もかかりません。
暮白の滝 (クレシロノタキ) 落差20m 評価5
 折角ですので、暮白の滝へ行って皿を投げようと思って、行ってみましたが、残念ながらお皿がありませんでした。
 滝の映像 



撮影2008/6/21
 滝見台には、真新しい皿が置いてあります。炭焼きの吉次がこの滝を信仰して長者になったことから、別名「長者の滝」と呼ばれており、村の人が吉次にあやかる為に、皿に願い事や悩み事を書いて投げるようになったそうです。
暮白の滝 (クレシロノタキ) 落差20m 評価5
 1枚百円なので、私も投げましたが、意外と難しくて、へろへろと飛んでいきました。
 滝の映像 



日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。