白糸の滝(Shiraito no taki)
| 群馬県吾妻郡長野原町川原湯 |
||
1949年に八ツ場(やんば)ダムの建設が計画されて以来、建設か反対かでもめにもめています。ダムが出来ると、白糸の滝はもちろん、渓谷沿いの国道、県道、JR線、さらには川原湯温泉自体が水没してしまいます。 |
||
| 撮影2023/7/16 |
もう白糸の滝は観れないのかと思うと悲しくなってきます。 |
| 白糸の滝 (シライトノタキ) | 落差30m | 評価5 | ||
落差は30メートルありますが、上段は木々に隠れて良く見ることが出来ません。白糸の滝と呼ばれる通り、水量も普段から多くないようです。尚、川原湯温泉は源頼朝以来の自然湧出の温泉で、私も300円で入れる共同浴場「王湯」の露天風呂と無料の足湯に入ってきました。 |
||||
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
| ● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
| ● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
| ● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
| ● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |