荒船山の滝(Arafuneyama no taki)

長野県佐久市内山 総合評価6
 内山峠から荒船山を登ると鋏岩の滝と一杯水を見ることが出来ます。


撮影2021/12/12
 荒船山はテーブルマウンテンとも呼ばれる切り立った崖のある山容が特徴です。
(携行装備)
 ・登山靴、ダブルストック、ゲイター、チェーンアイゼン、毛糸帽子、冬山手袋、レインウェア、冬山ジャケット
 ・GPS、コンパス、高度計、気圧計、温度計、地図、デジカメ、ヘッドライト、熊よけ鈴
 ・食料(カップヌードル×1、パン×1、チョコレート×2、柿の種とピーナッツ・アーモンド、ペットボトル×4、サーモス山専ボトル) 
(7時10分)
 7時10分に内山峠登山口を出発しました。
 途中には左右両方とも切れ落ちた痩せ尾根もあり、気が抜けません。
(8時00分)
 鋏岩と呼ばれる岩場に着きました。
 こちらは修験者が修行した場所で、洞窟状の地形もあります。
鋏岩の滝(ハサミイワノタキ)地図 落差10m 評価2
 崖からは水が滴り落ちていました。
 上流にはほとんど集水域がないはずなのに水が流れているのが不思議です。
 切り立った崖が見えました。
 一杯水に到着です。
一杯水(イッパイミズ)地図 落差10m 評価2
 案内板のように一杯、水を飲みに行く気はおきそうもない急峻な地形でした。
 滝の映像
 一杯水を過ぎるとハシゴやロープが現れる急斜面となります。
 落石を起こさないように慎重に登って行きました。
 台地の上に出ると、嘘のように穏やかな景観となります。
(8時50分)
 艫岩(トモイワ)の休憩小屋に着きました。
 艫岩は荒船山を船に見立てた船尾に当たる部分で200メートルの岸壁が垂直に切れ落ちています。「のぞくな、危険」の警告板がありますが、事故が絶えないようです。
 2009年9月にはクレヨンしんちゃんの作者である臼井儀人氏が転落死したことでも有名です。
 艫岩を恐る恐る見た後、最高峰の経塚山を目指して平原の中を歩いていると、石碑が見えました。
 「皇朝最古修武之地」と刻まれています。
(9時40分)
 星尾に到着しました。
(9時50分)
 登山口から2時間半で荒船山最高地点の経塚山へ到着です。
 三角点は二等三角点「荒船山」です。
(10時05分)
 山頂では柿の種を食べながら少し休憩しました。
(10時40分)
 艫岩へと戻ってきますが、岸壁には近づきたくないです。
(11時05分)
 カップヌードルを食べて昼食休憩をとりました。
(12時30分)
 ハイキング気分の登山ですが、ハシゴやロープに寄せ尾根もあるので油断出来ません。
 特に艫岩の断崖絶壁は特筆されます。


日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴

滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。
このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。
本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。
本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。